整理

ずーっと思っていたことだけど、紙の整理を始めた。

紙は、整理する代物の中では、一番面倒なやつだと私は思っている。

上回って私は面倒なやつなので、全部見直さないと捨てられるものも判断出来ないのだ。

しかし、バカだと思ったのは、私はひたすら楽譜とかは整理していたものの、大学時代の教科書をそのまま本棚に入れて何年も過ごしていたのである。

人形は整理したのに。

学生時代までは私は几帳面だったので(笑)授業ごとにプリントもカラーのファイルに入れてしまってあり、それが虹のように配列されていた。
でも、はっきり言って、当たり前に要らない。

本棚に頼るのを忘れて、私はうずもれそうな楽譜の山を、カゴに入れていたのだが、今はもうそれも溢れて、収集つかなくなっていた。

ありがたいのだけど、ライブの仕事が来る度に、楽譜の棚を引掻き回すことになり、整理したそばから、むなしい山になっていくのが続いていた。

カゴを思い切って、解体するぞ!

と、私はまず、公演のチラシを徹底的に捨てた。見にいったものをファイルしてたけど、もう捨てました。

で、教科書も箱に入れました。

早くやれよ〜です。

公演ごとに、数冊に渡った楽譜を一冊にしました。沢山ファイルが空になる。


しかし、虹のゾーンに来て、止まってしまったのよ。

私は、今や全く関係ない分野に進んでしまったわけですが、実は今だからこそ、読みたいかも…

それは、社会、宗教、民族文化、英語、多岐に渡っていた。特に日本の音楽が卒論だったので、色々資料があった。

英語のハムレットとか、欲望という名の列車とか、台本もあった。

でも多分内容じゃなくて、結局、まあ捨てられなかったんだね。

私は断捨離的にはダメな人間です。ま、でも捨てるのはいつでもできると思った。だから、虹の棚は続投。

ま、教科書がなくなったら、だいぶ入りましたけどね。

今日はここまで。

これから恐怖の楽譜です。

楽譜になったら、バサバサ捨てざる得ません。多すぎだし、だいたい今までの書き方もよくないから、書き直していくことになります。

いいよ。

やるときゃやるしかない。