富士百鬼夜行写真館その2



私は最初、夫からウブメという妖怪に見え、ラストは妻の姿になっていく設定だったので

薄い和のメイク法で白くし、最後色を重ねるという手法をとりました。

まりえちゃんと。そでひきは、若い頃の妻も演じていたので、とても不思議な関係。たくさんお話ししてくれました。



怖いというより、血色が悪いようにしてください、と言われたのですけど、やっぱり怖いですよね、、汗

白塗りは初めての経験。

このウブメの衣裳も、美術さんが描いてくださった力作なのです。

ここにはおさめられていませんが、美術さん力作の波布や、富士山や桜の絵、数々の妖怪たちの絵、その他も本当に素敵でした。

オープニングは、不思議なダンスというか、和の舞から始まるのですが、このこだわりのお面達をかぶって踊りました。男物の着物を着ました。








お面にはそれぞれ表情もあり、相当なチカラがあるのだなと改めて思いました。

実はかなり視界が狭いので怖かったけど、とても貴重な経験でした。



さらにこだわりの菜の花やお面や包丁などなど、美術小道具に至るまで妥協がなかった。

選曲も私的に、かなり好きでした。

この細部に至るまでの妥協の無さと人間力が、この座組の最大の魅力だったのかなと思います。

そして何より、連日のお客様。

劇場にいらっしゃらなくても、お心かけてくださった皆様。

皆様のおかげで、なんとか、富士の山を登ることができました。私にとっても、またひとつ、忘れられない舞台となりました。

本当にありがとうございました。